#author("2021-04-25T20:06:13+09:00","","") #author("2021-04-25T20:07:34+09:00","","") ビーズ・セッター ロボットのワーキングループページです。 [#r52b4a92] &ref(./IMGP1488.jpg,25%); ** ROS開発リポジトリ [#wadb2961] - ビーズセッターのリポジトリ(統合) -- https://github.com/dreamdrive/seto_scararobot - %%myasuさんのリポジトリ (エンドエフェクタ)%% -- %%https://github.com/trihome/setoros_BeadsEE%% ※ ビーズセッターのリポジトリに統合しました。 - %%NaotakaKawataさんのリポジトリ (ビーズ並べweb画面ノード)%% -- %% https://github.com/NaotakaKawata/beads_setter %% ※ビーズセッターのリポジトリに統合しました。 ** Fusion 360 [#b7e0bc26] &ref(./scara.png,50%); - ロボット全体 -- https://a360.co/30QsnqK *打ち合わせメモ [#t7a8e6b8] **2021/-/- [#ya09f7c5] (次回) **2021/4/24 [#pe6efc75] michy, ohguma, s_kawa, mokulab, myasu - [[jamboard:https://jamboard.google.com/d/1_azL00WMGFyJiTLyKIzVzhaWEyrgqUDTowxotCFh9R8/viewer]] - 新しいロボットアーム [[https://a360.co/3vauP80]] -- パスワード : setoros ***ROBOTISさん提供部品 [#pb8652e8] |品名|型番|資料|h |サーボモーター|XC430|https://e-shop.robotis.co.jp/product.php?id=303| |サーボモーター|XL330|https://e-shop.robotis.co.jp/list.php?c_id=154| |||| **2021/4/10 [#xc0c71a4] michy, s_kawa, handen, myasu , kawaha ビーズセッターVer2の製作の件 - [[jamboard:https://jamboard.google.com/d/15_dLQysJ4Iz8yd0K9E0DjEoAVlXLbHjhwq23K7vgKFE/viewer]] **2021/4/3 [#ed855c04] michy, mokulab, s_kawa, handen, mojanari, myasu ***背景 [#u4a412ed] > ROSConJP2021開催予定。ROBOTISさんのユーザ展示を実施予定で、その中に瀬戸ROSの作品展示依頼の申し入れあり、ビーズセッターを提供予定。それに伴いサーボをROBOTIS製に置き換え他、改良に取り組む。 ***ROBOTISさんから提供予定 [#o39a8352] - サーボモータ・XL330シリーズ -- [[https://e-shop.robotis.co.jp/list.php?c_id=154]] - アルミベースプレート(別途写真) -- 20x20及び20x40アルミフレーム直付 -- テーブルサイズ 幅260x長さ300 or 460x400 ***活動アイテム [#o3d10c51] |優先順位|部位|担当|考え方|h |1|エンドエフェクタ|michy, myasu|サーボをXL330に置き換え&Arduinoレス化、直動の安定化| |2|アーム|?|アルミベースプレートに合わせて修正| |3|?|?|?| |9|ROS|?|ROS2対応化| ***覚え書き [#paa341ab] - エンドエフェクタ・LMガイド -- [[https://www.amazon.co.jp/dp/B083ZSL6LM]] ***今後の進め方 [#b07bf0a1] - 活動日:休日の21:00~ - 次回、4/10(土)21:00~